目次
電子レンジとオーブンの2台使いがオススメの理由
現在は、電子レンジとオーブンが一体化した「オーブンレンジ」が主流ですよね。
実際、私もオーブンレンジを使っていました。
ですが、これを読んでいる方にあえて「電子レンジ」と「オーブン」を別々に購入することをオススメしたいのです。
今回は、2台使いがオススメの理由や、私が実際に購入した電子レンジとオーブンのご紹介をしたいと思います。
理由①:オーブンは火力が強い
オーブンレンジは確かに1つで色々な機能があって、レンジ機能に関しては何の問題もありませんでした。
しかしオーブン機能に関しては、問題がありました。
それは、火力の弱さ。
クッキーやケーキ、グラタンを焼くときなど、オーブンレンジではレシピに書いてある倍以上の時間がかかっていたのです。
これでは台所から離れられませんし、夕飯の時間に間に合わないこともしばしば。
しかし、単体のオーブンにしてから火力は段違いにアップしました。
しっかり中まで火が通りますし、時間もオーブンレンジの半分ほどで完了します。
まさにQOL(生活の質)が上がった瞬間でした。
理由②:オーブンはトーストが早く焼ける
オーブンレンジにはトースト機能があるのですが、結構時間がかかります(約10分前後)。
また、私が持っていたオーブンレンジはスペース的にトースト2枚しか焼けなかったので、朝忙しい時にはちょっとな…と思っていました。
それが、オーブンなら大体6分ほどで焼けちゃうんです。
トーストが4枚焼けるオーブンを選べばさらに時短になります。
これで、忙しい朝の支度がかなり楽になりました。
理由③:オーブンレンジは機能がたくさんあってもほとんど使わない
オーブンレンジって自動料理機能がたくさんありますよね。パンが作れたり、熱燗ができたり、ジャムが作れたり…などなど
ですが、ハッキリ言ってこれらの機能、8割使いません!!
料理が趣味で色々な機能を使いたいという方なら話は別ですが、そうでなければ単機能レンジで十分です。
実際に購入した電子レンジとオーブン
そんなわけで、単機能(あたため、解凍のみ)の電子レンジと、食パンが4枚焼けるオーブンの2つを購入することに決めました。
購入する際に重要視した部分は、
- 必要最低限の機能がある
- 値段がお手頃
- 見た目がダサすぎない
- 食パンが4枚焼ける(オーブン)
- 掃除がしやすい
- 操作が複雑ではない
です。
もしこれから電子レンジやオーブンを購入しようと考えている方は、ぜひ参考にして下さいね。
電子レンジ:アビテラックス 電子レンジ900W 18L(ARF118VF-K)
まずは電子レンジ。
こちらの電子レンジはターンテーブルがないタイプなので、庫内がフラットで掃除が大変しやすいです。
ワット数も500W、600W、900Wの3種類あり、解凍はグラム数を入力して行うタイプです。
無駄をそぎ落としたシンプルかつ機能的。
お値段もお手頃で気に入ってます。
値段はお手頃ですが、温めも解凍も今のところ全く問題ありません。
機能もこの二つ(あたため・解凍)で十分です。
オーブン:アイリスオーヤマ コンベクションオーブン スチームトースター 4枚焼き(FVC-DKI5B-B)
念願のトースト4枚焼きオーブン。
ピザを焼けるピザプレートや、パンがふんわり焼ける水皿も付いています。
トーストは6分ぐらいで焼けるので、かなり時短になっています♪
さらに、パンくずトレイが取り外せるのでお掃除・お手入れもラクラク。
パンくずってしょっちゅう落ちますからね。
また、一度クッキーを焼いてみましたが、商品の記載時間より短い時間で焼けました。
火力は十分で使いやすいので、こちらもお気に入りです。
注意点が一つ。
火力が強いので、焼いたものを取り出すときには必ずミトンを使用した方がいいです。
ヒーターに手が当たって火傷をする恐れがあります。
キッチンが省スペース化!レンジ上ラック:GAWOOW 伸縮式レンジラック(GA-139)
一気に2つも家電が増えるとキッチンのスペースが狭くなってしまいますよね。
そんな時にはレンジ上ラックがオススメ!
レンジやオーブンを縦に2台置けちゃいます。
高さ・幅は置くものに合わせて調節可能。
さらに、端にフックがつけられるのでふきんや掃除用具、キッチン用具などを吊り下げて収納できます。
こちらも実際に使っていますが、熱がこもったり、ぐらついて倒れたりすることもなく快適に使用できています。
まとめ
というわけで、今回は電子レンジとオーブンの2台使いについてご紹介しました。
2台使い、本当にオススメなのでぜひ検討してみてくださいね。