
どんでん返し映画ってご存じですか?
ラスト、もしくは中盤でそれまでのストーリーが180度変わってしまう映画のことです。
大抵はそこに至るまでの伏線が張られていて、最初は違和感を感じたり意味がわからなかったりします。
そうしてモヤモヤを抱えながら訪れるどんでん返しの瞬間。
その驚きと見事に騙された時の快感は、一度経験するとやみつきになること間違いなし!
そこで、今回は私がオススメする「どんでん返し映画9選+番外編」をご紹介したいと思います。
どの映画も結末を想像できないどんでん返しの名作ぞろいですよ。
\Amazonプライム・ビデオ|30日間無料体験はこちらから/
ホラー映画が好きな方はこちらもどうぞ。
-
-
【2023年最新】おすすめホラー映画10選(洋画・邦画)
ホラー映画、お好きですか? 今回は私が大好きなホラー映画10選をご紹介したいと思います。 背筋が凍るホラー、ちょっぴり笑えるブラックなホラーなど色々取り揃えてみました。 \月額600円(税込)で見放題 ...
続きを見る
目次
- ①アイデンティティー (2003)
- ②ゲット・アウト (2017)
- ③アス(2019)
- ④アンテベラム (2020)
- ⑤サプライズ (2011)
- ⑥エスター (2009)
- ⑦イニシエーション・ラブ (2015)
- ⑧放送禁止劇場版 洗脳~邪悪なる鉄のイメージ~ (2014)
- ⑨放送禁止劇場版 ~ニッポンの大家族 Saiko! The Large family~ (2009)
- ⑩告白 (2010)
- ⑪黄龍の村(2021)
- 番外編・この動画は再生できません1・2 (2022~)
- まとめ
①アイデンティティー (2003)
「人里離れたモーテルに男女11人が閉じ込められて殺人事件が起きる」といった、一見ありふれたクローズドサークルもの。
ですが、映画を観ているうちに感じるかすかな違和感や伏線。
それが終盤で一気に回収され、一つにつながっていく快感といったらもう…!
こちらの結末を想像できた方はよほど洞察力に長けているか、どんでん返し映画好きかのどちらかだと思います。
気持ちよく騙されたい方にオススメ。
②ゲット・アウト (2017)
婚約者ローズの実家に招待される黒人の主人公クリス。
ローズの家族は一見友好的だが、どこか違和感がある…。
そして明かされる、家族の恐るべき秘密とは…?
どんでん返し映画でもありサスペンス映画でもあり黒人差別問題に切り込んだ社会派映画でもあります。
とにかく最初から最後まで不穏な空気が漂っています。
こちらも伏線回収が見事などんでん返し作品。
随所に伏線が張り巡らされているので、注意深く鑑賞してください。
③アス(2019)
「ゲット・アウト」のジョーダン・ピール監督が手掛けた社会派ホラー。
主人公・アデレードは幼い頃、遊園地で自分と同じ顔の少女に遭遇する。
時を経て、母になったアデレードは、自分たちにそっくりな「ドッペルゲンガー」に再び会い、襲われる。
ドッペルゲンガーたちの襲撃は街一体に及んで…。
同じ顔の人物「ドッペルゲンガー」に襲撃される描写がとにかく怖い怖い!!
なぜ自分と同じ顔の人間がいるの?なぜ襲われなければならないの?
さまざまな疑問を抱えたまま訪れるラストに、あなたは驚愕すること間違いなしです。
④アンテベラム (2020)
「ゲット・アウト」「アス」のプロデューサーが贈る新作映画。
「ゲット・アウト」同様こちらも人種差別問題が描かれています。
人種差別研究者の女性が何者かに誘拐されますが…。
おっと、これ以上はネタバレになるので言えません(>w<;)
とにかく多くを語れない映画ですが、どんでん返し好きにはささること間違いなし。
⑤サプライズ (2011)
グロに耐性のある方はぜひ。
恋人の家に招かれた主人公が、動物のお面をかぶった謎の集団に命を狙われます。
スラッシャーホラーと思いきや意外な展開に大興奮。
ハラハラドキドキで血しぶきも派手に飛び散るけど、ブラックな笑いもあってめちゃくちゃ面白いです。
どんでん返しも、1つや2つどころじゃないかも…?
⑥エスター (2009)
子どもが欲しい夫婦が孤児院でエスターという9歳の少女を養子に迎えるが、彼女には恐ろしい秘密があった。
とにかく最初から最後まで怖すぎです!
エスターの秘密が終盤で明かされるのですが、これ予想できた人いるの!?っていうぐらい驚きました。
ちなみに、「エスター」の2作目「エスター ファースト・キル」が2022年に公開されましたが、
主演のイザベル・ファーマンは23歳で10歳のエスター役を演じています。
しかも、なんとCGは使わず、遠近法だけで子供に見せているというのだからすごいですよね。
⑦イニシエーション・ラブ (2015)
乾くるみの原作小説を読んで、その結末に驚愕したあの日。
思えば「イニシエーション・ラブ」が私と「どんでん返し作品」との出会いでした。
「さすがに映像化は無理だろう」と思っていたのですが、まさかまさかの映像化しちゃいました。
その工夫はとても素晴らしく、原作ファンも大満足の一本。
素敵でちょっぴり切ない恋愛映画です。
(もちろんどんでん返し映画なのでそれだけでは終わりませんがw)
⑧放送禁止劇場版 洗脳~邪悪なる鉄のイメージ~ (2014)

フェイク・ドキュメンタリーとして人気の高い「放送禁止」シリーズ。
放送禁止シリーズは全部おすすめですが、この「劇場版 洗脳~邪悪なる鉄のイメージ~」は特にオススメです!
洗脳されたとある女性の、洗脳を解く様子を追っていくというあらすじですが、終盤、誰もが驚くどんでん返しが!!
更に展開は二転三転し、ラストは涙なしでは見られません。
この作品に出演されている女優さんたちは本当に演技が上手いと思います。
放送禁止シリーズを買うなら全巻セットがお得ですよ!

⑨放送禁止劇場版 ~ニッポンの大家族 Saiko! The Large family~ (2009)

こちらも放送禁止シリーズの劇場版。
大家族の生活を追ったドキュメンタリー風番組。
この家族、サイコー!
ちなみに、こちらの続編でもあります。

⑩告白 (2010)
湊かなえの小説が原作。
娘を殺された女教師が復讐する話です。
当時、かなり話題になりましたので知ってる方も多いかと思います。
展開が重い。けれど上質なサスペンス。
松たか子の演技が神がかっています。
⑪黄龍の村(2021)
キャンプに行く途中、謎の村「龍切村」に迷い込んだ8人の若者。
龍切村は「オビンタワラ様」という神様に人肉を捧げて祀る、狂った村だった。
果たして彼らは生きてこの村から出られるのか…?
一見因習村風のホラー映画のようですが、とてつもないどんでん返しが待っています。
ネタバレ厳禁のこの映画、結末はご自身の目で確かめてください。
余談ですが、この映画を撮った阪元裕吾監督の他作品「ベイビーわるきゅーれ」も
スカッとできるアクションムービーでめちゃくちゃ面白いです。
番外編・この動画は再生できません1・2 (2022~)
この動画は再生できません
ホラーDVDシリーズ「本当にあったガチ恐投稿映像」新作の〆切に追われる編集マンの江尻(加賀翔)とオカルトライター鬼頭(賀屋壮也)の元には視聴者からさまざまな動画が送られてくる。DVDに掲載するために動画を見ているうちに、毎回江尻が編集マンとしての知識や持ち前の洞察力で動画の裏にある秘密に気づいていく。©「この動画は再生出来ません」製作委員会
映画ではないのですが、オススメしたいので番外編として入れさせていただきました。
お笑い芸人・かが屋主演のホラー&ミステリードラマ。
オカルトDVDの編集江尻(加賀)とライターの鬼頭(賀谷)が、心霊映像の謎を解いていく。
現在シリーズ2まで放送されていますが、どんでん返しがたくさんあって面白いです。
特にシリーズ1の最終回とシリーズ2の最終回のどんでん返しは鳥肌が立ちます。
なんと映画化決定!2024年9月13日(金)公開!!
この動画は再生できませんTHE MOVIE | デジタル3ch テレビ神奈川 (tvk-yokohama.com)
最終回後、二人がどうなったのかとても気になっていたので、映画化楽しみです。
まとめ
今回は邦画・洋画のどんでん返し映画をご紹介しました。
どれも先の読めない、驚きの展開だらけの映画ですよ!
ここで紹介しきれないどんでん返し映画もまだまだたくさんあるので、気になった方はぜひ探してみてくださいね。
アマゾンプライムビデオでもたくさん視聴できます。
\Amazonプライム・ビデオ|30日間無料体験はこちらから/